カットきのこのパイオニア/生産者だから実現できる安心と高品質
【加工工場:〒833-0025 福岡県筑後市中折地263-1】 【栽培工場:〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松456】
スーパーや百貨店で一般的に販売されているぶなしめじは、石づき(根っこの部分)が付いたまま販売されています。ドリームマッシュのほぐししめじ(カットしめじ)は業務用食材として調理される皆様の利便性やコスト面を考慮し、石づきを取り除いてお届けしています。一般的なぶなしめじは根っこを取り除くと約30%から40%のロスがでますが、ほぐししめじはその全量が料理に使用できるので、ロスの歩留まりを計算すると約15パックから16パック分の使用量に相当します。
ドリームマッシュの業務用きのこは、生産者直接加工による流通経路の簡素化により鮮度保持期間が長く保てます。 輸送トラックによる複数回の積み下ろしは、キノコへのストレス多くなり、カット後の鮮度保持期間そのものが短くなってしまいます。
キノコ類は温度変化に敏感な食材です。パック包装された後も呼吸作用によりエネルギーの消費を続けます。キノコの鮮度を少しでも長持ちさせたい場合は、酸素に触れる事が少なくなるよう、ビニール袋や密閉容器の中に収納し、保存温度が5℃~10℃の間になる場所で保存するときのこの呼吸活動が抑制され鮮度が長持ちします。
※(2018年10月時点の最低賃金:全国平均で試算)
ほぐししめじ1kgの場合
作業人件費▲87.4円削減
【内訳】
原料カット量:1.6㎏
作業時間:6分(カット5分+他1分)
作業者時給:874円
試算式:874円÷60分×6分
ほぐしエノキ1kgの場合
作業人件費▲101.9円削減
【内訳】
原料カット量:1.8㎏
作業時間:7分(カット6分+他1分)
作業者時給:874円
試算式:874円÷60分×7分
ドリームマッシュの工場は食品事故などの問題を農場が未然に防ぐ農業生産工程管理の手法、JGAP(Japan Good Agricultural Practice)の認証取得を行い工場の管理運営を行っております。また、定期的に外部機関による工場監査を実施することにより製品の安全性や品質の向上に努めています。
ドリームマッシュではフードチェーンの起点なる生産者が担うべき責任を担保するため、残留農薬検査票、細菌検査票、衛星監視検査票、JGAP認証、産地証明等への対応を実施しております。
ドリームマッシュが栽培している、ぶなしめじやその他のキノコは、キノコが美味しくなる春や秋の気象条件を工場内で再現し、一年を通して美味しいキノコをお届けしています。
キノコ類はお鍋、天ぷら、炒めもの、スープ、パスタなど、和洋中を問わず幅広いメニューに使用されています。ドリームマッシュのホームページにもおすすめレシピを掲載しておりますので、是非ご参考にしてください。
ぶなしめじは数多くの種類があり、それぞれの会社はよりおいしいぶなしめじをお届けするために、独自の品種改良を続けています。ドリームマッシュでは、さらに美味しいぶなしめじを皆さまにお届けするため、定期的に新しい品種での栽培を実施しています。
〒830-0424
福岡県三潴郡大木町三八松456
〒833-0025
福岡県筑後市中折地263-1