カットきのこのパイオニア/生産者だから実現できる安心と高品質 

0942-65-9122

0942-65-9133

【加工工場:〒833-0025 福岡県筑後市中折地263-1】  【栽培工場:〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松456】

ドリームマッシュの特徴

豊富な経験と信頼の実績

六次産業化

総合化事業計画認定書

 現在、国や農林水産省は、地域社会の雇用や環境を守り、若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため、農林漁業生産と加工・販売の一体化や、地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど、農林漁業の6次産業化を推進しています。ドリームマッシュでは、農業の6次産業化が推奨される遥か以前より、付加価値の高い商品開発とより細やかなニーズへの対応で独自の6次産業化を進めてきました。長年の経験と独自の鮮度保持技術で管理された製品は、北は北海道から南は沖縄まで、約20,000箇所以上の、学校、病院、レストラン、大手企業様で業務用食材として評価採用されています。
※2014年4月6次産業化プランナー法人に認定されました

 

こだわりの製法と独自の技術

カットしめじ

冷凍 ほぐししめじ1/2カット

 キノコ類は他の食材(肉・魚・野菜等)に比べ冷凍適性の低い食材の一つとなります。一般的な食材を凍結する際に使用する急速冷凍機を用いて凍結された冷凍キノコは調理の際に大量のドリップを滲出させ、きのこの風味や食感を損なわせてしまいます。ドリームマッシュでは、原料となるキノコの生態や加工特性を研究し、冷凍ダメージの少ない方法で急速凍結処理しています。独自の冷凍技術で作り出されたドリームマッシュの冷凍きのこは使い易さや良いだけでなく、キノコそのものが持つ味と香を最大限に引き出しています。ドリームマッシュの冷凍きのこはキノコの特性を知り尽くした生産者だからできる付加価値の高い商品です。

キノコ栽培施設と商品生産施設の分業

カットしめじ 工場

 ドリームマッシュでは、より衛生的で安全性の高い商品をお届けする為に、キノコを栽培する栽培工場とそのキノコを加工及び出荷する加工工場を離れた場所で管理運営しています。農場の環境や作業状況に左右されない、安全で衛生的な商品をお届けする為に、各施設を別敷地で独立した状態で管理します。

生鮮品用大型カットライン

 

 生鮮のキノコは収穫した後も呼吸活動を行い、体内にあるエネルギーを消費しながら(鮮度を劣化させながら)生命を維持し続けます。ドリームマッシュでは収穫したてのみずみずしくて香高いきのこをお届けする為、より処理速度の早い生鮮品用大型カットラインを導入し、時間、温度、酸素濃度を徹底管理して新鮮で美味しい商品をお届け致します。

カットしめじ ライン
カットしめじ ライン
カットしめじ ライン

3温度帯流通対応への独自研究・開発

 ドリームマッシュでは、「常温品・冷蔵品・冷蔵品」3つの温度帯商品の自社開発、自社製造を行っております。お客様の使用用途や条件に合わせて、美味しくて使いやすい製品をお届けするために原料の加工方法だけではなく、それぞれの温度帯に合わせた品種や栽培方法、収穫のタイミングを研究し、生産者だからできるこだわにの商品をお届けいたしております。

カットしめじ

西日本最大の菌茸産地

カットしめじ 生産場所

 ドリームマッシュがキノコの生産拠点としている福岡県大木町は、西日本最大のきのこの産地として年間約6000t以上のきのこを生産出荷しています。経験が豊かなで技術力の高い農業法人がグループ化されており、ドリームマッシュは優良なきのこ産地メンバーの一員としてのとしての役割を活用し、自社で栽培したきのこ以外にもグループ間で栽培される多彩で付加価値のあるきのこを日本全国にお届けする事ができます。

安心と安全へのこだわり

JGAP
JGAP2010 認定書

 ドリームマッシュは安全と品質を守るため法規制の遵守を徹底し、加えて法定以上の安全品質基準を独自に定めることで、事故の未然防止に努めています。使用する原料の鮮度や安全性を担保するために、外部検査機関での検査実施(残留農薬検査、放射能検査、微生物検査)し、当該商品の市場への流出を防止できる体制(JGAP2010・衛生監視検査)を整え、商品の継続的な安全品質の確保、管理の徹底に取組んでいます。